〒162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町1-2-38 タイホービル401号
◆JR市ヶ谷駅・都営新宿線市ヶ谷駅 徒歩6分
◆東京メトロ有楽町線・南北線市ヶ谷駅 徒歩3分
営業時間 | 10:00~19:30 |
---|
定休日 | 日曜・祝日(土曜は不定休) |
---|
代表の梶田 左知子です
溜まっている身体の疲れ・腰痛・肩こりなどでお悩みなら、東京新宿区市ヶ谷の整体・リラクゼーション クオーレへどうぞ。
内臓整体、トレガーアプローチ、黄土よもぎ漢方蒸し、リフレクソロジーなどで、お客さまの悩みを改善に導きます。市ヶ谷駅徒歩3~6分の便利なアクセスです。
お気軽にお問合せ・ご来店ください。
<主なご来店地域>東京都新宿区・千代田区他
内臓は気がつかないうちに疲れています。冷たいものやアルコールの飲み過ぎ、食べ過ぎ、ストレスで腎や肝が、胃や腸が負担を抱えています。疲れが溜まると内臓を支えている深層筋は引っ張られ本来の位置に収まらず、肩こりや猫背、腰痛、胃下垂の原因の一つに繋がります。
そこでお腹を押圧することで深層筋、内臓が緩み正しい位置に戻すようアプローチしていきます。
体はもともと自由に軽く楽に動く機能が備わっていて、もし何かの理由で抵抗や硬さを感じた時には
その内側で心地よく動く事で本来体が持っていた自由に、軽く、楽に動く機能を思い出すための再教育することです。
そこで、重さを量る、形を感じる、軽く伸ばす、揺らすという穏やかな心地よい動きを繰り返すことで本来のご自分の体を思い出すサポートをするセッションです。
また、メンタスティックスという個々お家で出来る、体に意識を向けることで体により繊細に感じて、体の変化や求めに気づくというセルフケアのご提案もさせていただきます。
韓国では600年以上昔から出産後に行われていた療法で、肛門と子宮の粘膜からヨモギの蒸気を吸収させ下半身から温める韓国の伝統的民間療法です。韓国だけではなく、アジア全体ではその昔、女性は「下湯という漢方薬草に熱い湯を加え、蒸気を下腹部に当てることでデリケートゾーンの浄化、体内の健康を保っていました。
顔や身体に現れる女性特有の悩みは下腹部に原因があります。
Asucaの黄土よもぎ漢方蒸しは、100%韓国産無農薬のヨモギなど、独自にブレンドした天然漢方薬草を黄土壺に入れて煮だし、蒸気を粘膜や皮膚から吸収しますので、血液循環を良くし、新陳代謝促進や低体温改善、免疫力アップ、疲労回復、美容のために役に立つでしょう。
森林浴の100倍のマイナスイオンを発生することにより、室内の空気浄化もできます。
天然鉱石を粉砕しパウダー状にしてプリントしたエネルギーの高いホルミシスシート、そしてオーガニックホルミシスブランケット、またオーガニック竹布のシーツ、お着替え頂く施術着も竹布を使用しています。 内側からのリラックス、外側からのリラックスとクオーレにお越し頂きました時は何も気にせず、お過ごしいただけるよう心に置いております。
20年以上の経験、実績、技術を活かしていきます。お客様と共に体の声を聴きながら、お客様の身体の一番いい状態に持っていくように努力しております。
施術前にお客様の情報とご希望をしっかりとお聞きします。サービス内容とお支払いいただく料金を事前に把握していただき、納得を頂いてから施術をさせていただいております。
お客様のひとりひとりに対して予約時間内をたっぷり取るよう考え、次のお客様を気にすることなく施術を受けることが出来ます。
クオーレを利用されたお客様の事例をご紹介します。ぜひご参考になさってください。
女性のセラピストで電話の対応が丁寧だったので予約したくなりました。
内臓整体+トレガーアプローチを受けて今までの整体とは違い、強く揉まれたり押されたりとかが無く心地よい圧だったり揺れだったりと優しい施術。
とにかく信頼性があり安心感があります。
よく話しを聞いてくれて、要望をなるべく応えてくれる姿勢が良かったので。
クオーレさんには丁寧に対応していただき、安心して内臓整体+トレガーアプローチを利用できました。
次の機会があれば、またクオーレさんにお願いしたいと思っています。
このたびは、たいへんお世話になりました。ありがとうございました!
知人にも、ぜひクオーレさんのサービスをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
などでお悩みの方向けに、お役立ち情報をお届けします。